※アフィリエイト広告を利用しています

手抜き塗装

【完成後の一手間】仮面ライダーBLACKのプチディテールアップ法8選!

以前に仮面ライダーBLACKのプラモデルを制作しました

制作過程はこちら

今回はペンやヤスリを使って、8カ所プチディテールアップして、

劇中のスーツに近づけたいと思います

完成前と完成後の比較はこちら

どこが変化しているか探してみてください

ちなみに

BLACKは今年リメイク作品もあるので、まさに今熱いライダー!

知らない方もAmazon primeで視聴できます

ディテールアップ

複眼下地をシールから部分塗装へ

複眼下にはシルバーメッキのシールを貼ります

これによって複眼の輝き方が綺麗になります

けどこのシール、

貼りにくい!

シールにスリットが入ってはいるものの、

貼るパーツ表面は曲面になっているので、

貼りにくい!(大事なことなので2回)

そこで使うのが

ガンダムマーカーの「メッキシルバー」

マーカーでメッキに塗れる優れもの

左側をシール、右側をメッキシルバーで塗ってみると

シールと比べても違いが分かりますね

光加減はシールの方がいいかもしれませんが、

ペンでもこれだけのメッキ感が出るものが知っておくといいです

アンテナ先端の塗り分け

アンテナ先端は赤いシールを貼るのですが、

剥がれやすいので塗ります

使ったのはこちら

マッキーは結構使えます

これはただただ塗るだけ

修正は指や綿棒で拭ったり、

アルコールで拭いたりすれば落ちます

筋繊維のフィルブローンに陰影をつける

関節にある繊維状のパーツ

このままではせっかくのディテールが目立ちにくいので、

墨入れペンで凹み部分を塗って立体感を出します

やり方は塗って綿棒で拭くだけ

筆ペンの先が細いので奥までしっかり塗れますし、

水性なので拭くだけで簡単に落とせます

凹凸の凹部分だけに黒の塗料が残るので、

凹凸が前よりはっきりわかりました

綿棒の拭き取りを一生懸命にやると、

凹部分まで拭き取ってしまうので、

様子を見ながらやってみてください

マスク部分の墨入れ

同じ墨入れ筆ペンを使ってマスク部分に陰影をつけます

あーあw

拭き取ってあげると

肩アーマーを光沢仕上げ

映像を見ると、肩アーマーって光沢になっているんですよね

光沢にするならトップコート吹けばできますが、

ここではヤスリで解決します

使うのは「爪磨き」

ドラッグストアや100均でも販売しています

爪磨きの仕上げ用を使えば光沢が出ます

これは1〜4まで順番にかけるとヤスリの番手が細かくなっていきます

左側はそのまま、右側が爪磨きで磨いたパーツ

同じ光が当たっているのに、

光のぼやけ方が違ったり、若干周りのものが映り込んでいますw

トップコートを吹かなくても光沢が出ました

スーツ全体をつや消し

肩アーマーとは逆に光沢をなくします

ここでは「メラミンスポンジ」を使います

やり方はスポンジでパーツを擦るだけ

左側がそのまま、右側がメラミンスポンジで擦ったもの

比べてみると艶が消えているのがわかります

パワーストライプスの黒を塗る

手首や足首などにある赤と黄色のパーツ

本来は間が黒なのですが、このキットではシールを貼ることで再現されています

ここではマッキーの油性ペンを使って黒く塗り分けます

首周りや頭部にもあるのでそちらも同様に仕上げます

ベルトの塗り分け

ベルトは段差の下の部分を黒

それぞれの色をポイントで塗っていきます

但し、小さいので厳密に塗れませんが、

シールを使用しなくても、

ある程度は塗れるところを見ていただけたら

またしても墨入れ筆ペン使って陰影をつけます

拭き取って

次に使うのはマッキーのいろんな色

ブラックのベルトはボタンのように出っぱっている部分が、

色の塗り分けになるので、

マッキーの先端を、

ディテールに、「チョンチョン」と塗料を叩きのせる

完成

ディテールアップ前

ディテールアップ後

パワーストライプの黒を塗り分けするだけで、

引き締まった印象へ

フィルブローンに墨入れしたので、

よりはっきりと筋繊維感が表現されました

肩、腕、胸と光沢、つや消し、粒子の強いボディと、

黒1色でも様々な表現ができました

塗り分けたベルト

マッキーで塗り分けたとは誰にもわかるまい

まとめ

仮面ライダーBLACKをプチディテールアップしてみました

光沢やつや消しはスプレーや塗料を使わなくてもできるので、

臭いや乾燥時間、コストもだいぶ抑えられます

色の塗り分けはガンプラマーカーでなくても、

手近なものでも手軽にできます

皆さんもぜひ作ってみてはいかがでしょうか

では/

ABOUT ME
二児パパ
2人の子供がいるパパ薬剤師 リベ大がブログのきっかけ プラモデルは子供の頃に父親に工具の使い方を教わりながら作っていた 組み立てるのが好きで、よく買ってもらって作っていた 歳を重ねるにつれ、他のことに興味を持ち、作らなくなるように... しかし35歳の誕生日の時に、弟がユニコーンガンダムをプレゼントしてくれた そこでふと思う私... 「仕上がりをもっとよくできないかな」と そこで色々調べながら、自分なりにガンプラを作っていこうと そしてその過程をブログで書いてみようと そんなわけで、気長にブログ生活始めました