※アフィリエイト広告を利用しています

組み立て

【超絶ビルド】フォースインパルスがエクスとなってかっこよさ10000倍【ガンプラ】

今回ぱち組するのはプレバンから到着したガンプラ

「ガンダムビルドダイバーズ外伝」から

MG 1/100 GUNDAM Ex IMPULSE
ガンダムエクスインパルス

特徴としては

  • フォースインパルスをベースにビルド
  • Exシルエットなどオリジナルの武装ギミック
  • 秀逸な色分け

新しい要素が盛り沢山!

しかし個人的に残念なところが一つだけあります

それは「接続部分がボールジョイントのポリキャップ

ポージングの固定がしにくい時もありますので、
アクションベースを使用して補っていきます

記事を読むより動画の方がいいかたは、
下のリンクからどうぞ↓
エクスインパルスのぱち組動画はこちら

それでは、ぱち組していきましょう!

ガンダムエクスインパルス

2022年8月発売
プレバンにて6600円(税込)(2022年8月現在)

基となったフォースインパルスガンダムのMGは
2008年5月一般発売
この時期のMGならポリキャップでも致し方なし

ランナー

新規造形のパーツを使用する箇所もあるので、
余剰パーツはかなりあります
まずはインパルスガンダム流用のランナー

Dランナーは2種類あり、組み立て時には注意が必要

  • インパルスガンダムDランナー
  • XFRAME Dランナー

ここからはエクスインパルスの新規造形のランナー

ホイルシールはわずかに3枚のみ

オリジナルの水転写式デカールが付属

コアスプレンダー

インパルスガンダムらしい青の色味が全くなし
モノクロで撮ったかのよう

頭部

内部のグレーパーツと顎パーツ以外新規造形

シールは目と前後のセンサー3箇所のみ

正面
側面

オレンジのアンテナは
後ろにかなり角度がついているのが特徴的

背面

胸部

内部フレーム

グレーが主となる色なので、
だいぶ落ち着いた印象

インパルスガンダムにあった、
丸みのあるデザインから、
角張ったデザインへ

腕部

肩と腕側面に付けるパーツは新規造形

ハンドパーツは4種類

  • 握り手
  • 武器持ち手
  • ビームライフル持ち手
  • 開き手

腰部

フロントスカートは新規造形

サイドには短刀も収納

脚部

内部フレームは全てインパルスガンダム

外装パーツはカラー変更や一部新規造形で、
ボリュームアップしている

シルエットフライヤー

インパルスガンダムの背面のシルエットを変更して戦闘するのが特徴

そのシルエットを換装するのに必要なのがシルエットフライヤー

Exシルエット

フォースシルエットから一部新規造形

横のウイングは増えた接続軸へ取り付け

エクスシルエットなので、
ウイングの位置を「X」になるよう配置

武装

アードラー弍型(ツヴァイ)
ごつめのビームライフル

先端にはビームサーベルの刃も装着可能

ビームサーベル

2本付属

シールド

インパルスの赤、黄のカラーから、
グレー、白、暗めのオレンジへ色の変化のみ

正面
裏面
シールド展開状態

組み立て

母艦からのフライヤー状態へ

コアスプレンダー

レッグフライヤー

チェストフライヤー

エクスシルエットフライヤー

変形合体して、まずは巣立ちポーズ

ポージング

ビームライフルで狙撃

ビームサーベルで相手を斬る

ビームライフルにサーベル刃を装着

二刀流で戦場を駆ける

まとめ

エクスインパルスガンダムをぱちプラ

ベースのフォースインパルスガンダムとは
印象が大きく変わった機体

パーツ分割による色分け

新規造形の外装パーツやビームライフルも
力強さ、ゴツさが増しています

Exシルエットは可動箇所が多く、自分好みの変形も可能

足のボールジョイント接続は緩めなので、
ポージングしにくいところもあるのは難点
アクションベースを使えば解消されるので、
合わせて購入すれば、
よりスタイリッシュなポージングがとりやすくなるでしょう

これでフォースインパルスガンダムよりカッコよさが

10,000倍

インパルスガンダム作ったことないんですけどね

YouTubeの動画もアップしていますので、
興味のある方は、以下のリンクからどうぞ
エクスインパルスのぱち組動画はこちら

では/

ABOUT ME
二児パパ
2人の子供がいるパパ薬剤師 リベ大がブログのきっかけ プラモデルは子供の頃に父親に工具の使い方を教わりながら作っていた 組み立てるのが好きで、よく買ってもらって作っていた 歳を重ねるにつれ、他のことに興味を持ち、作らなくなるように... しかし35歳の誕生日の時に、弟がユニコーンガンダムをプレゼントしてくれた そこでふと思う私... 「仕上がりをもっとよくできないかな」と そこで色々調べながら、自分なりにガンプラを作っていこうと そしてその過程をブログで書いてみようと そんなわけで、気長にブログ生活始めました