※アフィリエイト広告を利用しています

組み立て

【初めてのガンプラ】買ったら必ずすべきたった1つのこと【初心者向け】

ガンプラを買ったらすぐに作りたくなりますよね

買う前のワクワクはどのキットでも変わりません

けれどガンプラを買った時、

特に初めて買った人は注意してください!

キットを買って組み立てる前に、

必ずやるべきことがあります

キットの内容を確認することです

アイコン名を入力

え?そんなこと?

アイコン名を入力

いちいちそんなことしなくても大丈夫でしょ

侮るなかれ

組み立ての順番を間違えて、分解中にパーツを破損

余剰パーツなのに無駄にやすりがけ

さらに作っている最中に不足を見つけると、

最初からなかったのか、失くしたのかがわからない

こんなことを経験してきた自分が、

買ったら確認する点を説明します

この記事を読むことで、ガンプラのワクワクが激減せずに、

最後まで楽しくキットを組み立てることができます

買ったらすることは内容を確認すること

まずはパッケージから

内容と言いつつパッケージから

パッケージにはいろんな情報があります

  1. 製品名
  2. イラスト
  3. スケール
  4. グレード
  5. 完成後のキットの写真
  6. ギミックの説明

パッケージ絵はどれもかっこいいですよね

購入時の注意点は、

派生キットもあるので、製品名はしっかりと確認しましょう

例えば、

  • HG ウイングガンダムゼロ
  • HGウイングガンダム

とか、

  • RG ウイングガンダム
  • RG ウイングガンダム EW
  • RGウイングガンダムゼロ EW

側面には組み上がったキットの写真や、

キットの特徴かっこいいポージングなど、

いろんな情報があります

特に写真やギミックは出来上がりに直結するので、

写真を確認して、完成を想像確認しましょう

内容物の確認

キットの内容物は主に

  1. 説明書
  2. プラスチックパーツ
  3. シール

キットによっては他に入っているものもありますが、

基本的にはこの3種類

この中で最初に説明書を開きましょう

説明書にはパーツリストがあるので、

入っているものと照らし合わせて、

以下の2点を確認しましょう

  • 不足がないか
  • パーツに破損がないか

最近は造形が細かくなることで、

細いパーツがあります

ランナーにカバーはついていますが、

折れやすいので、確認しましょう

まとめ

今回は初めてキットを買った人向けに解説しました

作り慣れていくと確認の行程を飛ばしてしまいがち

不足や破損があると、キットが作れなかったり、

テンションが下がったり

不足や破損は最低限確認しましょう

確認した上で、キットの組み立てに進みましょう!

では/

ABOUT ME
二児パパ
2人の子供がいるパパ薬剤師 リベ大がブログのきっかけ プラモデルは子供の頃に父親に工具の使い方を教わりながら作っていた 組み立てるのが好きで、よく買ってもらって作っていた 歳を重ねるにつれ、他のことに興味を持ち、作らなくなるように... しかし35歳の誕生日の時に、弟がユニコーンガンダムをプレゼントしてくれた そこでふと思う私... 「仕上がりをもっとよくできないかな」と そこで色々調べながら、自分なりにガンプラを作っていこうと そしてその過程をブログで書いてみようと そんなわけで、気長にブログ生活始めました