バンダイから新たなプラモデル発表が3/14から3/17まであります
ガンプラや仮面ライダー、デジモン、ポケモンなど
様々なプラモデルの新作発表ラッシュです!
そんな中でも3/14に発表されたFigure-rise Standardシリーズの新作
以下、バンダイホビーサイトよりhttps://bandai-hobby.net/site/nextphase2022spring/item/rider/
仮面ライダーW ファングジョーカー
仮面ライダースカル
オーズだけでなく、Wも風都探偵のアニメ化が夏からあり、
こちらも盛り上がりを見せそうですね!
今回はそんな仮面ライダーWサイクロンジョーカーの
Figure-rise Standardを作っていきましょう
ランナー、パーツ構成、組み立て
これらを複数回に分けてご紹介!
今回の新作発表で仮面ライダーのプラモデルに興味を持った方、
仮面ライダーは好きだけど、作ったことがない方、
- どんなプラモデルか
- どれくらいの難しさか
- どれくらいスーツは再現されているのか
- ちゃんとポージングはできるのか
今回は中身の紹介で、組み立てはまた次の記事をお待ちください
パッケージ
風都の街並みをバックに、Wを象徴とするスカーフが風になびいています
下の仮面ライダーの後ろにベルト絵が描かれているのがいいですね
説明書
パッケージ絵の拡大です
中身の組み立て部分は白黒、
完成品やポージングはカラーです
パーツリスト
中身は
- A〜Dランナー
- シール
- クリア台座のランナー
それぞれのランナーを見ていきましょう
Aランナー
多色成形のランナーです
変身ベルトの濃いめの赤や、
複眼のクリアレッド、
スカーフなど見ただけでWとわかるランナー構成
B1・B2ランナー
Bランナーは左翔太郎のジョーカーサイドの黒色ランナー
B1ランナーのハンドパーツには決め台詞と共に必要なハンドパーツが見えますね
Cランナー
フィリップのサイクロンサイドの緑色のランナー
この成型色、このままで十分なサイクロンカラーになっています
あとは光沢クリアー吹いてあげれば、
ジョーカーサイドといいギャップができそうです
D1・2・3・4ランナー
それぞれの差し色カラーの紫、薄めのゴールドパーツ
胸や肩に使われるパーツです
メタリックとは言えないので、塗装でメタリックを補うとよりリアルに近づけそうです
シール
パッと見で目立つNo.6、7のシール
こちらはWのライダーキックの際に右と左に分かれる
(見たことない人はこいつ何言っているんだ状態かと思いますが…)
その際の境目に貼るシールとなっています
これうまく説明できないので、パッケージ、説明書の画像に任せます
台座
こちらはこのシリーズではお馴染みの台座
ヒーローといえば、必殺技!
仮面ライダーの必殺技といえば、ライダーキック!
ライダーキックポーズにはこちら必須です!
誰だ、カブトには必要ないと言ったのは!?
ランナー紹介は以上になります
まとめ
今回はパッケージとランナーの紹介でした
パッケージだけでもかっこいいこのシリーズ
ランナーの色を見てもわかるように、
塗装せずともかなりスーツ再現ができていそうなことがわかりますよね
シール補填箇所も各部の組み立て時に示していきますので、
次回以降の組み立ても合わせて読んでみてください!
では/